システム情報をPEGレシオで分析してみる PEGレシオとは 株価の割安、割高の判断をするときに、一般的にPER(株価収益率)が使われます。 一般的に平均はPERが15倍前後と言われたりもします。 しかし、P・・・
「投資方針」の記事一覧
株式投資記録 Vol.40 2018年の教訓を生かす
2018年の教訓を生かす 僕は2018年の5月から株式投資を始めました。 その基本方針については、株式投資記録 Vol.1~Vol.9までに記しています。 しかし、この株式投資初挑戦となったデビューイヤーには、多くの点を・・・
株式投資記録 Vol.9 現物取引か、信用取引か
株式投資で、現物取引と信用取引、どちらを選ぶべきか ※ (2018年11月24日投稿分 サイト移転のため) 株式投資では、大きくわけて、2種類の取引の形態があります。 それは、現物取引と信用取引です。 では・・・
株式投資記録 Vol.8 中長期投資か、短期投資か。
中長期投資か、短期投資か ※(2018年11月14日投稿分 サイト移転のため) 株式投資の取り組み方も、星の数ほどあって、投資家たちはそれぞれ自分にあった運用を行なっておられます。 今日考える、中長期投資でいくのか、短期・・・
株式投資記録 Vol.7 投資金額は余剰資金内で
リスクを減らすために、投資金額は余剰資金内で ※ (2018年10月26日投稿分 サイト移転のため) 例えば、100万円の投資資金を準備したとします。 それを投資して、年で10%のリターンを得たとしたら10万円の利益を得・・・
株式投資記録 Vol.6 倒産、上場廃止のリスクに備える
倒産、上場廃止のリスクに備える ※(2018年10月19日投稿分 サイト移転のため) Vol.5では、株価の下落による損失のリスクについて幾らかの対策について書きました。 それ以外にも、企業にはめったに起こることではない・・・
株式投資記録 Vol.5 株式投資におけるリスクと対策(株価下落への対策)
株式投資におけるリスクと対策 ※(2018年10月12日投稿分 サイト移転のため) 前の記事までで、資産運用法としての株式投資のメリットなどを挙げてみました。 しかし、良いところばかりではないということを理・・・
株式投資記録 Vol.4 複利の力を活用する
複利の力を活用する ※(2018年10月5日投稿分 サイト移転のため) 僕は、これまであまり経済について考える機会がなく、50年の間、単利、複利といった言葉については詳しく知ることなく生きてきました。 そん・・・
株式投資記録 Vol.3 なぜ資産運用として株式投資を選んだか
なぜ僕は資産運用として株式投資を選んだか ※(2018年9月28日投稿分 サイト移転のため) 資産運用と言っても、世の中には様々なものがあふれています。 その中には、元々大きなお金を持っていなければ出来ない・・・
株式投資記録 Vol.2 なぜ資産運用を始めようと思ったか
僕が資産運用を始めた理由 ※(2018年9月21日投稿分 サイト移転のため) お先真っ暗の50代へ突入 わたくし、ひろ改めひろポンは現在2018年の9月の時点で49歳、そして年が明けるとついに大台の50代へと突入いたしま・・・