2020年2月2週目 投資状況




週末成績(2020年2月14日)

今週の動き

10日月曜の日経平均は続落で、142円安の23685円で引けています。
大きく崩れそうでも意外としっかりしています。
ただし、ここからどっちに向くか全く予想ができません。

 

保有株は前日比-16000円含み益は+221700円になりました。

 

先週末に3Q決算を発表したウィルグループ+46円と小幅な上昇にとどまりました。

 

11日火曜は建国記念の日でマーケットはお休みです。
日本がお休みの間、世界は株高の方へ向かっています。

 

12日水曜の日経平均は三日ぶり反発で、175円高の23861円で引けています。

 

保有株は前日比+137600円含み益は+359300円になりました。

 

保有銘柄のテラスカイ+360円の急騰を見せてくれました。
コロナウィルスの蔓延のせいで、テレワーク(自宅などで会社の業務を遂行)が再び脚光を浴びています。
株探サイトでは、テレワーク関連のmitoco(ミトコ)を手掛けているテラスカイの名前が挙げられ、好材料のおかげでの急騰となっています。

 

13日木曜の日経平均は反落で、33円安の23827円で引けています。

 

保有株は前日比-8400円含み益は+350900円になりました。

 

テラスカイ+100円と連騰し、今日の引け後に3Q決算発表のベネフィットジャパンが+41円と上昇しています。

 

逆に、昨日1Q決算を発表したシステム情報-99円と大きく下落してしまいました。
前期比の伸びが小さかったためと思われますが、増収増益基調は変わっていませんので、僕はまだ当面はホールドでいきたいと思っています。

 

14日金曜の日経平均は続落で、140円安の23687円で引けています。

 

保有株は前日比-117300円含み益は+253300円になりました。

 

今日はかなり相場の雰囲気は悪く、僕の保有銘柄は全面安となっています。
その中でも、昨日3Q決算を発表したベネフィットジャパンが大きく売られて-188円の下落となりました。
好決算で、通期の上方修正も伴う発表だったにも関わらず、サプライズがなかったためか大きく下落しましたので、今日の底値付近で100株買い増しました。
この業績の伸びに対してPERは13.6倍と、非常に割安だと感じての買い増しです。
コロナウィルス問題が終息して地合いが戻れば、再び浮上すると期待しています。

今週の売買とまとめ

今週は、好決算なのに大きく売られたベネフィットジャパンを100株買い増しました。

 

保有株は前週比+15600円含み益は+253300円になりました。

 

今回も決算は荒れてます。
好決算でも売られたベネフィットジャパンに関して言えば、マーケットは何を見てるんだろう、と思わざるを得ません。
しかし、そんな不合理なことが起きるのも相場と割り切って、押し目は拾いつつ、業績と連動して株価が上昇するのを中長期で待ちたいと思います。

 

決算だけでなく、コロナウィルスにも翻弄される週でもありました。
ジェットコースターのように上下に振らされて、最終的にはわずかに+15600円とは精神的に疲れる相場です。
しかし、基本的には日々の値動きには鈍感になり、中長期の未来を見据えて相場に挑んでいこうと思っていますので、平静さを保ちつつ見守っていきたいと思っています。
それにしても、コロナウィルスは先が見えず、感染者もまだまだ増加していっています。
暖かい春が来る頃までは、相場の乱高下に振り回されるのかもしれません。
決して相場に振り回されずに、逆に大きく下げたところを果敢に買っていくスタイルで今回は乗り切りたいと思います。