2019年1月2週目 投資状況
週末成績(2019年1月11日)
今週の動き
7日月曜は、日経平均が477円高の20038円で引けています。
前営業日のNYダウが746ドル高で引けているのに完全につられてます。
その上げの理由の一つは、FRBのパウエル氏の利上げに対する発言が好感されてのことのようです。
それにしても、一言発するごとにこんなに上下するボラティリティの高い相場では上昇を続けるのは難しいですね。
まあ、保有株もとりあえず満足できる形に仕込めたので、安らかに見守りたいと思います。
僕の保有銘柄は、前日比+98300円で、含み損は357500円になっています。
8日火曜は、日経平均が続伸で165円高の20204円で引けました。
前日のNYダウの小幅続伸に合わせて、上がっています。
米中間の次官級の話し合いがあってて、事態改善の期待で上がってはいますが、まだ様子見の感じも濃く漂ってます。
まあ、大きな材料もないので、ぼちぼち上がるのは良いことだと思います。
保有株も続伸で、前日比+42200円、含み損が315300円となりました。
9日水曜は、日経平均が三日続伸で223円高の20427円で引けました。
NYダウの三日続伸に合わせての続伸のようです。
米中協議が1日延びてますが、順調に協議が進んでいるようでそこへの期待での上昇みたいです。
保有株は、前日比-23200円で、含み損は338500円となってます。
10日木曜は、日経平均が263円安の20163円となっています。
ダウ平均が4日続伸でしたが、日本株はついていけませんでした。
まあ、三日で865円も上昇したので、この辺で調整って感じでしょうか。
これを繰り返して、じわりじわりと上がっていくのを期待してます。
保有株は前日比-9000円で、含み損は347500円となりました。
日経平均が263円も下げてるのに、9000円しか下げないということは、結構底近くで仕込めてるのかなという期待が持てます。
11日金曜は、日経平均が195円高の20359円で引けてます。
特に大きな材料もないので、ダウ平均に合わせて上がった感じです。
NYは5日続伸のなかで、やはり日本株は弱いですね。
保有株は、前日比+31000円で、含み損は316500円で終わりました。
今週の売買とまとめ
今週は売買なしです。
僕の保有株は、前週比+139300円で、含み損がだいぶ消えてくれました。
この1週間、NYダウは5日続伸でしたが、日経平均は4勝1敗。
前週比で797円高と、まずまずの自律反発を見せてます。
NYはもっと大きな反発をした中でしたが、日経はほどよく上昇しています。
年末が底だったのでは、と思わせる動きが見える感じですね。
かといって、NYに比べると、日本株には大きく戻っていく力はなさそう、というイメージです。
年末から大きく下げた分のリバウンドで上がっただけの感じです。
米中貿易摩擦もまだ解決には程遠いですし、世界景気悪化の懸念も消えてませんので、まあ大きな上昇相場になることは容易ではないと思えます。
そんな中でも、多くの銘柄が売られすぎの状況にあり、割安株が多い、という状況も見えます。
なので、今後は、全体として上昇することはなくても、個別には決算発表と共に買われる銘柄も出てくるのではないでしょうか。
僕の保有株も、来週明けのジー・スリーホールディングスを皮切りに決算シーズンが訪れます。
前回の決算期には、市場全体が冷え込んでいたので、業績に関わらず下落したものが多かったですね。
しかし今回は、ちょっと落ち着いてきたので、業績に見合った市場の反応が見れるのではないかと期待しています。
決算内容にも注視して、ホールドか売却か、しっかり見極めていきたいと思っています。